検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界経済読本 (読本シリーズ)

著者名 宮崎 勇/編
著者名ヨミ ミヤザキ イサム
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103997383333.6/セカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
333.6 333.6
世界経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210003062
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮崎 勇/編   丸茂 明則/編   大来 洋一/編
著者名ヨミ ミヤザキ イサム マルモ アキノリ オオキタ ヨウイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.1
ページ数 282,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-10004-0
分類記号 333.6
分類記号 333.6
書名 世界経済読本 (読本シリーズ)
書名ヨミ セカイ ケイザイ ドクホン
内容紹介 急速に変化する世界経済の現状と動向を地域別・問題別に基礎から解説。グローバル化、EUの拡大、中国の台頭、IT革命、環境問題、体制移行国など最新の話題も入れた、94年刊に次ぐ第7版。
著者紹介 1923年佐賀県生まれ。東京大学経済学部卒業。経済企画庁長官等を経て、大和総研特別顧問。
叢書名 読本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 基本的な流れが地域別・問題別に理解できる!グローバル化、EUの拡大、中国のWTO加盟、IT革命、環境問題、体制移行国など、最新のトピックスも収録した全面改訂版。
(他の紹介)目次 序章 冷戦の終焉と新世紀の苦悩
第1章 世界経済の新潮流
第2章 IT革命と世界経済
第3章 新興経済の台頭
第4章 通貨危機と国際金融
第5章 ユーロランドの誕生とEUの拡大
第6章 WTOの発足と地域統合の動き
第7章 体制移行国の光と影
第8章 持続可能な世界経済の発展―地球環境問題と世界経済


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。