検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジム・セルヴォー 

著者名 モニク・ル=ポンサン=ラフィット/著
著者名ヨミ モニク ル ポンサン ラフィット
出版者 西村書店
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102461068498.3/ルポ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
498.39 498.39
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310017327
書誌種別 和図書(一般)
著者名 モニク・ル=ポンサン=ラフィット/著   森田 昌宏/訳
著者名ヨミ モニク ル ポンサン ラフィット モリタ マサヒロ
出版者 西村書店
出版年月 1992.6
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-89013-174-4
分類記号 498.39
分類記号 498.39
書名 ジム・セルヴォー 
書名ヨミ ジム セルヴォー
副書名 脳の体操
副書名ヨミ ノウ ノ タイソウ

(他の紹介)内容紹介 パティとミッキーとライザ・スー。3人の子どもたちは、自由が大好きだ。もっと自由に生きなくちゃ。大人たちは、しかし、3人の子どもたちに言った。「きみたちは、じぶんたちの自由というものを大事にしていない」3人の子どもたちは言った。「自由が、大人の言う自由でしかないなら、それは、子どもの自由なんかじゃない」もっと自由に生きなくちゃ。ウサギだって跳びはねる。ビーバーもかじりたいときに木をかじる。パティとミッキーとライザ・スーは自由を手に入れられる?アフリカ系アメリカ人として初のノーベル文学賞を受けた大きな作家の小さな傑作。
(他の紹介)著者紹介 ポター,ジゼル
 今日もっとも注目を集めるクリエイター、絵本画家。人形劇の一座を組むファミリーに生まれ、そのメンバーとして活動した後、ロードアイランドの美術学校をでて、独特の個性と才能を認められ、雑誌ニューヨーカーのイラストレーターに。水彩からコラージュまで多彩な技法を駆使して、表情ゆたかな世界を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 弘
 詩人。1939年福島市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。