検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホワイトヘッド『過程と実在』 (哲学書概説シリーズ)

著者名 山本 誠作/著
著者名ヨミ ヤマモト セイサク
出版者 晃洋書房
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105627806133.5/ホワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
121.55 121.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950911793
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 誠作/著
著者名ヨミ ヤマモト セイサク
出版者 晃洋書房
出版年月 2011.3
ページ数 3,125p
大きさ 19cm
ISBN 4-7710-2235-5
分類記号 133.5
分類記号 133.5
書名 ホワイトヘッド『過程と実在』 (哲学書概説シリーズ)
書名ヨミ ホワイトヘッド カテイ ト ジツザイ
副書名 生命の躍動的前進を描く「有機体の哲学」
副書名ヨミ セイメイ ノ ヤクドウテキ ゼンシン オ エガク ユウキタイ ノ テツガク
内容紹介 ホワイトヘッドの著作「過程と実在」の概説書。ホワイトヘッドの哲学体系における「過程と実在」の位置づけや、現実的実質、思弁哲学と範疇の構図、知覚論と延長的連続体などの概念を考察する。
叢書名 哲学書概説シリーズ

(他の紹介)内容紹介 少しだけ自分を変えて売上を上げてみる。今よりも、お客様に喜んで欲しい、売上をアップしたい店長さんにお届けする、前向きになるヒント。
(他の紹介)目次 第1章 たどり着きたい場所に行く、気持ちスイッチ―目標を立てる時
第2章 お店の要になる、気持ちスイッチ―アクションを計画する時
第3章 お店の姿をあざやかにする、気持ちスイッチ―アクションを実践する時
第4章 お店の源に帰る、気持ちスイッチ―アクションを振り返る時
第5章 お店の土台を作る、気持ちスイッチ―スタッフとのコミュニケーション
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝太
 株式会社SIS(ストラテジックインテリジェントシステム)代表取締役。カスタマーリレーショナルマーケター(=お客様と関係を深める専門家)。1973年東京都北区田端で生まれる。日本大学法学部法律学科を卒業後、広告代理店・企画会社・コンサルティング会社を経て、2004年独立。お客様との関係を深め、中長期で売上をアップしたいお店ビジネス(専門店・SC・総合小売・サービス業等)を対象に、お客様育成/CRMを現場に根付かせるコンサルティング、店長向けオリジナル教育・研修を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。