検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねこのフェアリー 

著者名 こやま 峰子/文
著者名ヨミ コヤマ ミネコ
出版者 自由国民社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104860606E/ネコ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
520.91 520.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950117170
書誌種別 和図書(児童)
著者名 こやま 峰子/文   渡辺 あきお/絵   スネル博子/英訳
著者名ヨミ コヤマ ミネコ ワタナベ アキオ スネル ヒロコ
出版者 自由国民社
出版年月 2003.4
ページ数 32p
大きさ 23×29cm
ISBN 4-426-89108-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 ねこのフェアリー 
書名ヨミ ネコ ノ フェアリー
内容紹介 舞台はフランス・ノアン村。ここはショパンの恋人だったジョルジュ・サンドが住んでいたところ。ジョジョとフェアリー2匹の猫と村の人々とのあたたかい交流をえがきます。英文併記。

(他の紹介)内容紹介 ホルムアルデヒド対策等を含む、最新の住宅品確法(住宅品質確保促進法)をわかりやすく徹底解説。住宅紛争処理機関検討委員会気鋭の委員弁護士による現場からの問いに対する親切・ていねいな回答。
(他の紹介)目次 第1章 住宅品質確保促進法の背景(法案立案・立法の目的
法案提出の経緯など ほか)
第2章 新築住宅の契約に関する瑕疵保証制度(義務付けられた10年間の瑕疵担保責任
基礎や壁などの必要不可欠な部分への責任を規定 ほか)
第3章 住宅性能表示制度の創設(性能表示で契約内容を明確にする
住宅性能を適切に表示するための基準が誕生 ほか)
第4章 裁判外紛争処理制度(紛争の早期解決をめざして設置された紛争処理機関
紛争解決を図る3つの方法 ほか)
よくわかる住宅品質確保促進法Q&A
参考資料
(他の紹介)著者紹介 谷合 周三
 1963年10月東京都出身。1986年3月中央大学法学部卒業。1990年司法試験合格。1991年4月司法研修所入所(45期)。1993年4月弁護士登録(東京弁護士会)。1996年〜日本弁護士連合会消費者問題対策委員会幹事。1998年東京弁護士会消費者問題特別委員会副委員長。1999年〜日本弁護士連合会住宅紛争処理機関検討委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。