検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代詩 (日本文学研究資料叢書)

著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1984.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101392678911.52/キン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210147902
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本文学研究資料刊行会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ
出版者 有精堂
出版年月 1984.4
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-30091-3
分類記号 911.52
分類記号 911.52
書名 近代詩 (日本文学研究資料叢書)
書名ヨミ キンダイシ
副書名 北原白秋・室生犀星・山村暮鳥・三好達治
副書名ヨミ キタハラ ハクシュウ ムロウ サイセイ ヤマムラ ボチョウ ミヨシ タツジ
叢書名 日本文学研究資料叢書

(他の紹介)内容紹介 探偵は一個の厳密な科学である、とはコナン・ドイルの言葉である。わずかな痕跡も見逃さずに犯罪の真相に迫ろうとする科学捜査は、その時々の難問を解決しながら発展してきた。本書は、捜査の画期的な発展を促した歴史的に有名な犯罪を取り上げ、指紋、筆跡、毒物、白骨、木片、銃痕などの古典的な証拠物件の鑑定から、最新のDNA鑑定、そして昨今のテロ事件に使われたサリン、炭疽菌の分析と同定までを紹介する。
(他の紹介)目次 1 科学捜査の巨人ベルティヨンの権威と誤鑑定
2 指紋が犯罪捜査の主役になるまで
3 近代的銃器鑑定のあゆみ
4 リンドバーグ愛児誘拐殺人事件の物証鑑定
5 死体の身元確認と復元
6 古典的な毒物から生物化学兵器まで
(他の紹介)著者紹介 瀬田 季茂
 1936年(昭和11年)、東京に生まれる。1961年、東京大学農学部獣医学科を卒業、科学警察研究所入所。ミュンヘン大学に二度にわたり留学し、組織学・発生学研究所、法医学研究所にて研究に従事。科学警察研究所法科学第一部長、同副所長、法科学研修所長を歴任。現在、聖マリアンナ医科大学客員教授。国際法科学誌Forensic Science Reviewなどの編集委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。