検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「読解力」を伸ばす授業モデル集 上

著者名 井上 一郎/編著
著者名ヨミ イノウエ イチロウ
出版者 明治図書出版
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105083125375.8/イノ/1貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950366304
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 一郎/編著
著者名ヨミ イノウエ イチロウ
出版者 明治図書出版
出版年月 2005.10
ページ数 108p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-366112-9
分類記号 375.852
分類記号 375.852
書名 「読解力」を伸ばす授業モデル集 上
書名ヨミ ドッカイリョク オ ノバス ジュギョウ モデルシュウ

(他の紹介)内容紹介 「俵藤太のむかで退治」で有名な藤原秀郷。後世の英雄伝説はなぜ生まれたのか。将門の乱を中心に秀郷の足跡を辿り、秀郷流藤原氏や武芸故実から、説話の背景を探る。今もなお人々の心を捉える秀郷の実像に迫る伝記。
(他の紹介)目次 1 秀郷を育んだ風景
2 秀郷の登場
3 秀郷流藤原氏の成立
4 鎮守府将軍と藤原秀郷
5 「都の武者」秀郷流藤原氏
6 秀郷の武芸故実
7 秀郷流藤原氏の展開
8 俵藤太説話の形成
(他の紹介)著者紹介 野口 実
 1951年千葉市に生まれる。1981年青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了(文学博士)。千葉県公立高校教諭、平安博物館専任講師、京都府京都文化博物館主任学芸員、鹿児島経済大学社会学部教授などを経て、現在、京都女子大学宗教・文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。