検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践量子化学入門 (ブルーバックス)

著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
出版者 講談社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104785795431.1/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950047894
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
出版者 講談社
出版年月 2002.7
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257375-X
分類記号 431.19
分類記号 431.19
書名 実践量子化学入門 (ブルーバックス)
書名ヨミ ジッセン リョウシ カガク ニュウモン
副書名 分子軌道法で化学反応が見える
副書名ヨミ ブンシ キドウホウ デ カガク ハンノウ ガ ミエル
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 史実はドラマよりも面白い。3月14日と12月14日、2つの14日をめぐる命のやりとり。その時、浅野は?吉良は?大石は?古文書が語る事件の真相。
(他の紹介)目次 第1幕 事件勃発(梶川氏日記―刃傷事件目撃者による記録
栗崎道有記録―額の傷は三寸五、六分 ほか)
第2幕 赤穂城明渡し(岡山藩忍びの報告(忍びの者・赤穂城下潜入記
大石内蔵助の胸中を探る) ほか)
第3幕 流浪と復仇のはざま―赤穂浪士の手紙(小野寺十内―妻へ―飢え死にも覚悟されよ
大高源五―母へ―悲しみ申さぬよう… ほか)
第4幕 討入り(寺坂信行自記―討入りのマニュアル
金銀請払帳添状―大石から瑤泉院へのメッセージ ほか)
第5幕 義士の名を留めて(堀内伝右衛門覚書―義士インタビュー集
評定所一座存寄書―事件処分に揺れた幕閣議事録 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 豊
 1933年福島県生まれ。1955年国学院大学文学部文学科卒業。現在、生涯学習古文書インストラクター。早稲田大学エクステンションセンター・文京女子大学生涯学習センター・よみうり文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 孔亮
 1956年大分県生まれ。1980年立教大学文学部史学科卒業。出版社勤務を経て、フリーランスライターとして独立。歌舞伎・落語をはじめ古典芸能全般に精通。相撲とその歴史にも造詣が深い。また、川柳・都々逸作家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。