検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説中世ヨーロッパの美術 (ふくろうの本)

著者名 浅野 和生/著
著者名ヨミ アサノ カズオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107208316702.0/アサ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
930.278 930.278
Rowling J.K.

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951714539
書誌種別 和図書(一般)
著者名 浅野 和生/著
著者名ヨミ アサノ カズオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.3
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76268-5
分類記号 702.04
分類記号 702.04
書名 図説中世ヨーロッパの美術 (ふくろうの本)
書名ヨミ ズセツ チュウセイ ヨーロッパ ノ ビジュツ
内容紹介 荘厳な大聖堂や精巧な金銀細工、美しい写本、絵画…。神の名のもとに命を吹き込まれたさまざまな芸術を通して、中世ヨーロッパの人々が生み出した美術の新たな見方を提唱する。
著者紹介 1956年生まれ。大阪大学大学院博士課程中退。愛知教育大学教授。専門は西洋美術史、特にビザンティン美術。著書に「イスタンブールの大聖堂」「サンタクロースの島」など。
叢書名 ふくろうの本

(他の紹介)内容紹介 母の病死、再婚した父との確執。流産や夫の暴力による離婚。シングルマザーとしての困窮と屈辱。ハリー・ポッターに込められた想いが解き明かされる評伝の決定版。
(他の紹介)目次 「秘密の部屋」の扉を開けて
かわいい本の虫
ジョアンの反逆
森との別れ
ナチュラルウーマン
灼熱の恋
福祉の罠
ささやかな援助
開花のとき
静かな隣人
メディアとの戦い
ハリウッド
名誉の帽子
慈善活動
栄光の日々
錬金術師
(他の紹介)著者紹介 スミス,ショーン
 『デイリー・ミラー』『サンデー・ピープル』といった新聞のコラムニストとして活躍した後にライターとして活動をはじめ、エドワード王子とソフィー・リース・ジョーンズのロマンスを描いた『Sophie’s Kiss』(1997)を皮切りに、クイズ形式でローリング・ストーンズの軌跡をたどった『Stone Me!』(1999)、ラグビーの歴史を描いた『The Union Game』(1999)といった著作で伝記作家としての地位を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 彩織
 明治大学文学部卒業。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。