検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「憲政常道」の近代日本 (NHKブックス)

著者名 村井 良太/著
著者名ヨミ ムライ リョウタ
出版者 NHK出版
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107977076312.1/ムラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
501.8 501.8
CAD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952321834
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村井 良太/著
著者名ヨミ ムライ リョウタ
出版者 NHK出版
出版年月 2025.1
ページ数 430p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091292-8
分類記号 312.1
分類記号 312.1
書名 「憲政常道」の近代日本 (NHKブックス)
書名ヨミ ケンセイ ジョウドウ ノ キンダイ ニホン
副書名 戦前の民主化を問う
副書名ヨミ センゼン ノ ミンシュカ オ トウ
内容紹介 政党支持率が落ちても政党の存在を前提とした政治システム自体はびくともしないのはなぜか? その理由をデモクラシー成立の経緯に焦点を当てて説き、「戦前日本=軍国主義」というイメージを吹き飛ばす。
著者紹介 香川県生まれ。神戸大大学院法学研究科博士課程修了。博士(政治学)。駒澤大学法学部教授。
叢書名 NHKブックス

(他の紹介)内容紹介 基本操作と主要コマンドを徹底解説!作図・編集操作を豊富な図版でわかりやすく!はじめての方から中級ユーザーまで使える。
(他の紹介)目次 AutoCADのインターフェース・環境設定
ファイルと編集操作の基本
製図を便利にする画面操作
図形を作成する
図形の選択と編集
寸法線と文字の入力
OLEオブジェクトとラスターイメージ
ブロックの活用とブロック属性
印刷とビュー
ネットワークとハイパーリンクの活用
3Dの作図と操作
データベース
AutoCADのカスタマイズと開発環境
(他の紹介)著者紹介 松原 功一
 国立宮城工業高等専門学校卒。自動車メーカーに入社し、静岡県浜松市に赴任。設計部門への配属を希望していたが、実現することなく約7年勤めた後に退職。その後、設計職への道をあきらめきれずに人材派遣会社へ入社。フリーのプログラマとして仕事をしていた時期を経て、現在は再び人材派遣会社に勤務。設計の前後行程の業務分析を得意とし、AutoCADとMicrosoftの開発ツールを組み合わせた設計情報管理アプリケーションの作成が現在の主業務となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。