検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いまだ投了せず 

著者名 嶋崎 信房/著
著者名ヨミ シマザキ ノブフサ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102894961796/シマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
312.22 312.22
中国-政治・行政 中国共産党 政治家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510014014
書誌種別 和図書(一般)
著者名 嶋崎 信房/著
著者名ヨミ シマザキ ノブフサ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1995.3
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN 4-257-03420-3
分類記号 796
分類記号 796
書名 いまだ投了せず 
書名ヨミ イマダ トウリョウ セズ
副書名 将棋に命を賭けた男たち
副書名ヨミ ショウギ ニ イノチ オ カケタ オトコタチ
内容紹介 幻の名人・大内延介。プロにならずアマで楽しむ、小料理屋の板長をしている永井嘉。若き獅子王・羽生善治など、将棋の魔力にとり憑かれ、勝負の世界に命を賭けた十二人の男たち。勝った者、負けた者の駒音が頁の中から甦える。

(他の紹介)内容紹介 ポスト江沢民で中国が大きく動き出す!中国の権力構造と人事抗争は、表にでてこない血族・人脈・経歴で決まっている!中国政府も一目置く筆者が驚くべき実態を明らかにした初めての書。中央の要職にある79人の指導者を組織別、順序別に紹介。巻末に人名索引が付く。
(他の紹介)目次 第1部 中国共産党第一五期中央政治局構成メンバー(中央書記処をふくむ)
第2部 中華人民共和国第九期全国人民代表大会常務委員会指導メンバー
第3部 中華人民共和国国務院指導メンバー
第4部 中華人民共和国最高人民法院院長および最高人民検察院検察長
第5部 中国人民政治協商会議第九期全国委員会指導メンバー
第6部 中国共産党中央軍事委員会・中華人民共和国中央軍事委員会構成メンバー
(他の紹介)著者紹介 高 進
 1955年、北京に生まれる。北京師範大学中国語言文学系を卒業。同大の講師、新聞『師大週報』の編集長をしていたが、1989年、北京で天安門事件が起きた際、ハンストを決行し、逮捕・投獄される。出所後、アメリカへ渡り、ハーバード大学客員研究員となる。アメリカ・ボストンに在住し、中国問題のジャーナリストとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 佐紀子
 神奈川県に生まれる。早稲田大学英文科卒業。マラヤ大学語学研究所、中国語研修学校に学ぶ。北京の外文出版社勤務を経て、翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。