検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カタツムリ (カラー自然シリーズ)

著者名 七尾 純/構成・文
著者名ヨミ ナナオ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102114063484/ナナ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
588.4 588.4
清涼飲料 水

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210135494
書誌種別 和図書(児童)
著者名 七尾 純/構成・文   小田 英智/解説   七尾企画/写真
著者名ヨミ ナナオ ジュン オダ ヒデトモ ナナオ キカク
出版者 偕成社
出版年月 1980
ページ数 1冊
大きさ 25cm
ISBN 4-03-333160-3
分類記号 484.6
分類記号 484.6
書名 カタツムリ (カラー自然シリーズ)
書名ヨミ カタツムリ
叢書名 カラー自然シリーズ

(他の紹介)内容紹介 日本で最初に生まれながら、惜しまれつつ111年の歴史に終止符を打った「養老サイダー」を支えた者たちの足跡を、数々のエピソード、証言を交えて綴るとともに、養老サイダーを育んだ菊水霊泉の不老不死伝説の謎にも迫る。
(他の紹介)目次 プロローグ 「養老サイダー」、それは19世紀に生まれた伝説のサイダー
第1章 養老サイダー誕生―その歴史と道程
第2章 歴史の宝庫、美農の国・養老
第3章 菊水霊泉・不老不死伝説の謎
最終章 さようなら、愛しの養老サイダー
エピローグ 養老サイダーよ、永遠に
(他の紹介)著者紹介 日比野 裕
 1966年、四代目社主日比野泰敏の長男として養老にて生を受ける。1983年より養老サイダー(株)にて配達・製造などを担当するとともに菊水泉の有効性について研究し、また監査役にも就いていたが、1990年上智大学法学部卒業後、父の勧めで養老サイダー(株)に別れを告げ、サラリーマンとなる。スペイン留学後、現在は海外にてジャパニーズサラリーマンとして活躍する一方、趣味として引き続き水・清涼飲料の研究に没頭するとともに、養老サイダーおよび養老霊水愛飲家の代表として、ホームページを通じ全国・全世界の愛飲家のパイプ役となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。