検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衞藤瀋吉著作集 第6巻

著者名 衞藤 瀋吉/著
著者名ヨミ エトウ シンキチ
出版者 東方書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104927868319.0/エト/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
597.5 597.5
収納

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950223564
書誌種別 和図書(一般)
著者名 衞藤 瀋吉/著
著者名ヨミ エトウ シンキチ
出版者 東方書店
出版年月 2004.4
ページ数 313p
大きさ 22cm
ISBN 4-497-20405-7
分類記号 319.08
分類記号 319.08
書名 衞藤瀋吉著作集 第6巻
書名ヨミ エトウ シンキチ チョサクシュウ
国際政治研究

(他の紹介)内容紹介 季節のなかで変わりゆく町や人。けれど、川は流れつづける。川ぞいの小さな町の一年を追った銅版画絵本。
(他の紹介)著者紹介 ガイサート,ボニー
 夫アーサーと共作で絵本を製作。アメリカ、イリノイ州ガレナ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ガイサート,アーサー
 1978年国際版画ビエンナーレで受賞した実力ある銅版画家で、作品はサンフランシスコ近代美術館をはじめ、アメリカ各地の美術館に展示されている。アメリカ、イリノイ州ガレナ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久美 沙織
 岩手県盛岡市生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。在学中、『小説ジュニア』にてデビュー。SF、ファンタジー、ミステリー、エッセイ、絵本の翻訳などと多岐にわたる分野で活躍している。犬、猫、鷹などと共に軽井沢に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 国際政治の枠組   3-122
2 政治と外交   123-206
3 国際関係と文化   207-302
4 マルキシズムとリアリズムの狭間で   305-313
衛藤 瀋吉/ほか鼎談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。