検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

意識はフェミニズム,行動は地域 

著者名 エルケ・シュテーク/編著
著者名ヨミ エルケ シュテーク
出版者 現代書館
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100012764367.2/イシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
フランス語-慣用語句 ことわざ-フランス 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139768
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エルケ・シュテーク/編著   インガ・イェジングハオス/編著   田村 光彰/訳
著者名ヨミ エルケ シュテーク インガ イェジングハオス タムラ ミツアキ
出版者 現代書館
出版年月 1991.2
ページ数 239p
大きさ 20cm
分類記号 367.234
分類記号 367.234
書名 意識はフェミニズム,行動は地域 
書名ヨミ イシキ ワ フェミニズム コウドウ ワ チイキ

(他の紹介)内容紹介 篠沢教授のユーモアとマレ教授の博識が合体したテーマ別フランス成句集。
(他の紹介)目次 1 歴史
2 文学
3 諺
4 旧約聖書
5 新約聖書
6 動物
7 遊び
8 植物
9 身体の部分
10 名言・名士
(他の紹介)著者紹介 篠沢 秀夫
 1933(昭和8)年東京生まれ。中学・高校時代、アテネ・フランセでフランス語を学ぶ。学習院大学フランス文学科、東大大学院卒。1959(昭和34)年フランス政府給費留学生試験首席合格。パリ大学文学部現代文学免許状取得。1962年(昭和37)年帰国。1963(昭和38)年明治大学法学部専任講師。1973(昭和48)年学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マレ,ティエリ
 1957年フランス、アミアン市生まれ。ユルム街高等師範学校卒。近代文学専攻。1986年学習院大学文学部フランス文学科に赴任。現在、同大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。