検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のこころ 水の巻

著者名 清水 義範/[ほか]著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 講談社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103976650281.04/ニホ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範
2001
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110053131
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 義範/[ほか]著
著者名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者 講談社
出版年月 2001.9
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210843-7
分類記号 281.04
分類記号 281.04
書名 日本のこころ 水の巻
書名ヨミ ニホン ノ ココロ
副書名 私の好きな人
副書名ヨミ ワタクシ ノ スキ ナ ヒト
内容紹介 娘に1冊、息子に1冊渡したい「日本のこころ」。日本史上の傑出した人々を選び、各執筆者が愛情を込めて綴る極上の人物古今集。水の巻では空海、清少納言、吉田兼好、東洲斎写楽などをはじめとする11人を取り上げる。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。愛知教育大学卒業。81年「昭和御前試合」で文壇デビュー。88年「国語入試問題必勝法」で吉川英治文学新人賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本史上の傑出した70余人を選び出し、錚々たる執筆者が描く極上の「人物古今集」。しかも、全編書き下ろし。第3巻。
(他の紹介)目次 空海(清水義範)
清少納言(長田弘)
吉田兼好(中野孝次)
東洲斎写楽(山本昌代)
正岡子規(小松成美)
松永安左ヱ門(水木楊)
寺田寅彦(有馬朗人)
永井荷風(川本三郎)
北原白秋(松永伍一)
昭和天皇(小室直樹)
美空ひばり(岩城宏之)
(他の紹介)著者紹介 清水 義範
 1947年愛知県に生まれる。愛知教育大学卒業。81年『昭和御前試合』で文壇デビュー。88年『国語入試問題必勝法』で吉川英治文学新人賞受賞。パスティーシュ小説の立役者として一世を風靡した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 弘
 1939年福島市に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業。北米アイオワ大学国際創作プログラム客員詩人(1971‐72年)。毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、講談社出版文化賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 孝次
 1925年千葉県に生まれる。東京大学文学部独文科卒業。元国学院大学教授。ドイツ文学の翻訳・評論をはじめ、自伝小説にエッセイ、日本古典文学の評論と多彩な執筆活動を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 昌代
 1960年横浜市に生まれる。津田塾大学在学中に「応為坦坦録」で文芸賞受賞。1995年に「緑色の濁ったお茶あるいは幸福の散歩道」で三島由紀夫賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 成美
 1962年横浜市に生まれる。ノンフィクション作家。広告代理店、テレビ局勤務などを経て執筆を開始する。人物ルポルタージュ、ノンフィクション、インタビューを各紙誌に執筆。テーマはスポーツ、音楽、芸能など多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 空海   7-30
清水 義範/著
2 清少納言   31-52
長田 弘/著
3 吉田兼好   53-76
中野 孝次/著
4 東洲斎写楽   77-96
山本 昌代/著
5 正岡子規   97-122
小松 成美/著
6 松永安左ヱ門   123-146
水木 楊/著
7 寺田寅彦   147-172
有馬 朗人/著
8 永井荷風   173-196
川本 三郎/著
9 北原白秋   197-224
松永 伍一/著
10 昭和天皇   225-252
小室 直樹/著
11 美空ひばり   253-271
岩城 宏之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。