検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マグネットヒーリング (ガイアブックス)

著者名 ロジャー・コッグヒル/著
著者名ヨミ ロジャー コッグヒル
出版者 産調出版
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103959045492.5/コツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110051631
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ロジャー・コッグヒル/著   原田 直子/訳
著者名ヨミ ロジャー コッグヒル ハラダ ナオコ
出版者 産調出版
出版年月 2001.9
ページ数 126p
大きさ 25cm
ISBN 4-88282-253-9
分類記号 492.52
分類記号 492.52
書名 マグネットヒーリング (ガイアブックス)
書名ヨミ マグネット ヒーリング
内容紹介 最新の研究結果に基づく理論と実践による磁気治療のガイドブック。磁石が体に与える効果や、頭痛、不眠などの一般的な病気の治療法をわかりやすく解説。また、家の中に存在する電磁場から体を守るための簡単な方法も説明する。
著者紹介 ケンブリッジ大学で学んだ生物学者。電磁場が人間、動物植物に与える影響について研究する。アメリカ、ヨーロッパの生物電磁気協会会員、マグネットセラピー研究所創設者。
叢書名 ガイアブックス

(他の紹介)内容紹介 磁気治療のガイドブックである本書は、和痛や病気の治療など、自然の磁気による効果を網羅。磁気治療はエジプト、インド、中国の古代文明にまでさかのぼる療法で、本書では、磁石が体に与える効果や、関節痛、筋肉痛、頭痛、咳、不眠などの一般的な病気の治療法を、わかりやすく解説する。また、技術が進歩するにつれ、世界は電力機器、電気機器が放射する電場や磁場に覆われるようになったが、この電場や磁場は、不眠、不安、白血病、慢性疲労症候群など、さまざまな病気の隠れた原因になっている。本書では、家の中に存在する電磁場から体を守るための簡単な方法も説明する。
(他の紹介)目次 第1章 自然磁気の効用と知識(磁石としての地球
磁石とはどんなものか?
現代の磁性材料 ほか)
第2章 人工的電磁気と人体への影響(電気の健康被害
生活の中の電場
生活の中の磁場 ほか)
第3章 磁気治療への活用とヒーリング(磁気治療の歴史
磁気治療の研究
磁気治療の可能性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 コッグヒル,ロジャー
 ケンブリッジ大学で学んだ生物学者で、電磁場が人間、動物、植物に与える影響について研究している。世界中のテレビやラジオにもたびたび登場し、高圧線や携帯電話による電磁波汚染の危険性を訴えている。アメリカ、ヨーロッパの生物電磁気協会会員。マグネットセラピー研究所の創設者。現在、セミナーやトーレーニングコースを開設し、磁石による治療法を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 直子
 広島大学英文科卒業、同大学院修了。在学中ミシガン大学留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。