検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館の政治学 (青弓社ライブラリー)

著者名 金子 淳/著
著者名ヨミ カネコ アツシ
出版者 青弓社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103956694069.02/カネ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
069.021 069.021
博物館-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110048347
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金子 淳/著
著者名ヨミ カネコ アツシ
出版者 青弓社
出版年月 2001.8
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-3189-8
分類記号 069.021
分類記号 069.021
書名 博物館の政治学 (青弓社ライブラリー)
書名ヨミ ハクブツカン ノ セイジガク
内容紹介 1940年代の日本。「皇国民の錬成」を目標とする2つの博物館構想があった。天皇即位などの皇室儀礼なども視野に入れながら、植民地主義とナショナリズムとを展示する権力のモニュメントとしての博物館を丹念に検証する。
著者紹介 1970年東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)学芸員。博物館史研究会会員。
叢書名 青弓社ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 1940年代の日本。「皇国民の錬成」を究極目標とする天皇制イデオロギーに媒介された“精神性”と、総力戦の遂行に必要な軍事力に直結する“科学性”という異質な二要素を体現する装置として、国史館と大東亜博物館という幻の博物館計画があった。ナショナリズムの殿堂として日本で最初の国立の歴史博物館となるはずだった国史館、そして、大東亜共栄圏を旗印にした植民地支配のプロパガンダ施設として「優秀な日本文化」を展示するための大東亜博物館。国家がその威信をかけて計画したこの二つの博物館構想を軸にして、天皇即位などの皇室儀礼や1940年の「紀元二千六百年」を契機にした博物館設立運動なども視野に入れながら、植民地主義とナショナリズムとを展示する権力のモニュメントとしての博物館を丹念に検証する。
(他の紹介)目次 序章 博物館の「政治性」をめぐって
第1章 博物館と政治世界
第2章 ナショナリズムの祭典のなかで―幻の「国史館」計画
第3章 “精神性”から“科学性”へ―科学政策・教育政策の展開と博物館
第4章 植民地主義と博物館―イデオロギーとしての「大東亜博物館」
終章 そして戦後へ
(他の紹介)著者紹介 金子 淳
 1970年、東京都生まれ。千葉大学教育学部卒業、東京学芸大学大学院教育学研究科修了。現在、多摩市文化振興財団(パルテノン多摩)学芸員。博物館史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。