検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自主研究グループ研究成果報告書 平成15年度

著者名 山梨県/編
著者名ヨミ ヤマナシケン
出版者 山梨県職員研修所
出版年月 2004


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104094131Y36/ヤマ/2003貸閲複可在庫 2階地域
2 0104121033Y36/ヤマ/2003貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104088927Y36/ヤマ/2003貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県 山梨県職員研修所
2007
312.38 312.38
ソビエト連邦-政治・行政 ソビエト連邦-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950295114
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県/編   山梨県職員研修所/編
著者名ヨミ ヤマナシケン ヤマナシケン ショクイン ケンシュウジョ
出版者 山梨県職員研修所
出版年月 2004
ページ数 242p
大きさ 30cm
書名 自主研究グループ研究成果報告書 平成15年度
書名ヨミ ジシュ ケンキュウ グループ ケンキュウ セイカ ホウコクショ

(他の紹介)目次 タイ経済の歴史的概観と今日的位相
通貨危機の本質―タイ経済開発と金融
経済開発と社会的共通資本の組織化―開発と環境の優先順位
タイの環境問題と日本のODA
伝統のメタモルフォシス―タイ・ミャンマーの漆器文化
タイ経済発展と労働移動―ASEAN域内労働力還流と外向型経済発展に関する一考察
タイの政治・社会改革におよぼす経済危機の影響
1997年通貨危機の諸要因と労働力への影響
タイの日系電子工場における女性労働者の現状
タイにおけるわが国家電メーカーの展開と生産分業構造
タイ自動車産業の歴史的変遷と日系メーカー
タイ土着経済・社会の今日的位置


目次


内容細目

1 大きいことと小さいこと   9-38
小柴 昌俊/述
2 自分の限界に挑戦しよう   39-62
江崎 玲於奈/述
3 始まりと終わり   63-98
戸塚 洋二/述
4 好奇心が世界を変えた   99-136
外村 彰/述
5 光は波か?粒子か?   137-172
有馬 朗人/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。