検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

39階だてのツリーハウス 

著者名 アンディ・グリフィス/作
著者名ヨミ アンディ グリフィス
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107322273933/グリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
冷害 農業気象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951821690
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アンディ・グリフィス/作   テリー・デントン/絵   中井 はるの/訳
著者名ヨミ アンディ グリフィス テリー デントン ナカイ ハルノ
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.3
ページ数 346p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-16222-4
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 39階だてのツリーハウス 
書名ヨミ サンジュウキュウカイダテ ノ ツリー ハウス
副書名 マヌケな発明しないで!
副書名ヨミ マヌケ ナ ハツメイ シナイデ
内容紹介 ツリーハウスを建て増しして39階建てにしたアンディとテリー。そこにやってきたのが、何でも消してしまう「不発明家」のマヌーケ教授。大切な木や友達、さらには地球や宇宙まで消してしまい…。ツリーハウスシリーズ第3弾。
著者紹介 児童書作家。オーストラリア在住。

(他の紹介)内容紹介 ヤマセ地帯で安定した「米作り」は可能なのか?農業と気象の研究が進んだ現在でも冷害が繰り返されるのはなぜか?ヤマセのメカニズムと冷害の歴史・対策を検証し、ヤマセを活用した冷害のない農業の可能性を探る。
(他の紹介)目次 第1章 冷害をもたらすヤマセ
第2章 寒さの夏はオロオロ歩き
第3章 冷害の歴史
第4章 冷夏(ヤマセ)と冷害
第5章 冷害対策
(他の紹介)著者紹介 卜蔵 建治
 1938年東京都に生まれる。1961年東京農業大学卒業。1966年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。1967年弘前大学農学部助教授。1992年弘前大学農学部教授。1997年弘前大学農学生命科学部教授。現在、弘前大学農学生命科学部教授(農学博士)。岩手大学連合大学院農学系研究科主指導教官。日本農業気象学会東北支部長。日本農業気象学会賞(1993)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。