検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新島襄書簡集 (岩波文庫)

著者名 新島 襄/[著]
著者名ヨミ ニイジマ ジョウ
出版者 岩波書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101436749B289.1/ニイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新島 襄 同志社
1976
507.25 507.25
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210151786
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新島 襄/[著]   同志社/編
著者名ヨミ ニイジマ ジョウ ドウシシャ
出版者 岩波書店
出版年月 1976
ページ数 286p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 新島襄書簡集 (岩波文庫)
書名ヨミ ニイジマ ジョウ ショカンシュウ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)目次 1 仏教の力で国を治めようとした 聖武天皇
2 失明しても日本へわたり、仏教を広めた 鑑真
3 1000年の都、平安京をつくった 桓武天皇
4 栄華をきわめた権力者 藤原道長
5 すぐれた作品を残した女流文学者 紫式部清少納言
6 学問の神様として祭られた 菅原道真
7 武士として初めて太政大臣にのぼりつめた 平清盛


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。