検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近藤勇と新選組 

著者名 今川 徳三/著
著者名ヨミ イマガワ トクゾウ
出版者 教育書籍
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101765428210.58/イマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1911

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210058057
書誌種別 和図書(一般)
著者名 今川 徳三/著
著者名ヨミ イマガワ トクゾウ
出版者 教育書籍
出版年月 1989.9
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-317-60037-4
分類記号 210.58
分類記号 210.58
書名 近藤勇と新選組 
書名ヨミ コンドウ イサミ ト シンセングミ
副書名 続幕末を駆け抜けた男たち
副書名ヨミ バクマツ オ カケヌケタ オトコタチ

(他の紹介)内容紹介 6年のはるめ、そらみ、はよし、はなび、みつけの5人は個性的な現代っ子。でも、うそをにくむ、人一倍の正義感は共通。ある日、カキの葉をひろっていると、風に舞うカキの葉にのった小人から、5人のヒミツをきかされた。少女たちは、植物のためにはたらこうと、人間のからだに入りこんだ千年桜の魂のうまれかわりだと…。
(他の紹介)著者紹介 福永 令三
 1928年、名古屋市に生まれる。早稲田大学文学部国文科卒業。すぐ文筆生活に入る。1956年に第9回オール読物新人杯、1963年にモービル児童文学賞を受賞。1964年、「クレヨン王国の十二か月」で第5回講談社児童文学新人賞受賞。1968年より1988年まで、自然に親しむ心をもった児童を育てる目的で学習塾をひらく(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 つぐみ
 1984〜1985年まで、講談社フェーマススクールズで学ぶ。その後、勤めながらイラストを描く。雑誌のイラストの他に、単行本、ポスターのイラストなど幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。