検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美味しい料理の哲学 (シリーズ・道徳の系譜)

著者名 廣瀬 純/[著]
著者名ヨミ ヒロセ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105962609383.8/ヒロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950367370
書誌種別 和図書(一般)
著者名 廣瀬 純/[著]
著者名ヨミ ヒロセ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.10
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24353-3
分類記号 383.8
分類記号 383.8
書名 美味しい料理の哲学 (シリーズ・道徳の系譜)
書名ヨミ オイシイ リョウリ ノ テツガク
内容紹介 焼き鳥も磔刑図も「骨付き肉」だ! いかにして「美味しい料理」は創造されるのか、いかにして「美味しさ」は発生するのかなどを集中的に問う、美味しさの論理(ロジック)。料理と哲学、はじめての美味しい出会い。
著者紹介 1971年東京生まれ。パリ第三大学映画視聴覚研究科DEA課程修了。映画批評誌「カイエ・デュ・シネマ・ジャポン」編集委員などを経て、龍谷大学経営学部専任講師。
叢書名 シリーズ・道徳の系譜

(他の紹介)内容紹介 ぼくの夢は、将棋の棋士になること。そして七冠王になること。七冠王って?竜王戦、名人戦、棋聖戦、王位戦、棋王戦、王座戦、王将戦の七つのタイトルをとることさ。さあ、夢にむかって王手!といいたいところだけれど…。
(他の紹介)著者紹介 竹田 まゆみ
 1933年、広島市に生まれる。広島女子大学文学部国文科を卒業。1969年から、書道塾で子どもたちに書道を教えるかたわら、児童文学の習作をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 るみ子
 1950年、北海道に生まれる。早稲田大学文学部を卒業後、本格的に絵を志す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。