検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生き急ぐ (講談社文芸文庫)

著者名 内村 剛介/[著]
著者名ヨミ ウチムラ ゴウスケ
出版者 講談社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103940516B916/ウチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110034344
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内村 剛介/[著]
著者名ヨミ ウチムラ ゴウスケ
出版者 講談社
出版年月 2001.6
ページ数 281p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-198260-5
分類記号 916
分類記号 916
書名 生き急ぐ (講談社文芸文庫)
書名ヨミ イキイソグ
副書名 スターリン獄の日本人
副書名ヨミ スターリンゴク ノ ニホンジン
叢書名 講談社文芸文庫

(他の紹介)内容紹介 旧満州哈爾浜学院を卒業し、25歳の敗戦直後ソ連軍に不当逮捕されて、11年のラーゲリ生活を体験した著者が、極寒の大地での苛酷な日常と精神の葛藤を逐一記録する。戦争と革命の歴史の巨大なうねりの凝縮された一点に立ち国家と権力悪とに抗して人間の誇りと尊厳を守り通す姿は、ロシア民衆魂の底深さと人類の偉大さ、卑小さを共に示す。ソ連崩壊を予見した識者の20世紀に刻した記念碑的名著。
(他の紹介)目次 審問―歴史はわれわれの行く手に、前方にあるんだ。
抑圧―時間が停っているのか。
破綻―正義は負ける。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。