検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これ、なあに? (さわる絵本)

著者名 バージニア・A.イエンセン/作
著者名ヨミ バージニア A イエンセン
出版者 偕成社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105276083E/コレ/貸閲複可貸出中 りんごの棚 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
786 786

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950573498
書誌種別 和図書(一般)
著者名 バージニア・A.イエンセン/作   ドーカス・W.ハラー/作   きくしま いくえ/訳
著者名ヨミ バージニア A イエンセン ドーカス W ハラー キクシマ イクエ
出版者 偕成社
出版年月 2007.10
ページ数 23p
大きさ 20×21cm
ISBN 4-03-226110-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 これ、なあに? (さわる絵本)
書名ヨミ コレ ナアニ
副書名 目の見えない子も見える子もみんなで楽しめる絵本
副書名ヨミ メ ノ ミエナイ コ モ ミエル コ モ ミンナ デ タノシメル エホン
内容紹介 これ、なあに? これはね、ザラザラくんですよ-。目の見えない子は凸状になっている絵を指でさわって楽しめ、目の見える子はさわって楽しむという積極性を養える。目の見えない子と見える子の心のかけ橋となる画期的な絵本。
著者紹介 1927年アメリカ生まれ。ミネソタ大学卒業。国際共同出版の企画を数多く手がける。
叢書名 さわる絵本

(他の紹介)内容紹介 いつでも、どこだって、ぼくのアトリエ―ねこのアーティストがご案内。
(他の紹介)著者紹介 上矢 津
 美術家。1944年、東京に生まれる。シルクスクリーンプリントによる版画作品を多く制作し、各国の版画ビエンナーレに出品。イギリス、ユーゴスラビア、アメリカ等で数々の賞を受ける。版画の他に、油彩、コラージュ、立体、写真など、多彩な表現をしている。最近は自然をかたわらに記号絵画“円”を描く。1993〜1996年、東京芸術大学美術学部非常勤講師を勤める。また、日本自然保護協会の観察指導員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。