蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105739460 | 135.5/デリ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリあついぜ!ラーメンた…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
だめよ、デイビッド!
デイビッド・シャ…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ばいばい
まつい のりこ/…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
タイタニック
ジェームズ・キャ…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
だいすき!はたらくくるま
ファリマン・スタ…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
まほう小学校のまじょ子
藤 真知子/作,…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
オリビア
イアン・ファルコ…
みんなでね
まつい のりこ/…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
くわがたのがたくん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[28]
尼子 騒兵衛/原…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
カニツンツン
金関 寿夫/ぶん…
おにのめん
川端 誠/[作]
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
だるまちゃんとだいこくちゃん
加古 里子/さく
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
コッケモーモー!
ジュリエット・ダ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
あやかちゃんのゆうびんきょく
あきやま ただし…
デイビッドがっこうへいく
デイビッド・シャ…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
恐竜のおりがみ1
川畑 文昭/著
お化けの真夏日
川端 誠/作
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
絵で見る日本の歴史
西村 繁男/作
氷菓
米沢 穂信/[著…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
魔法使いハウルと火の悪魔
ダイアナ・ウィン…
オバケやかたのひみつ : まんげつ…
大島 妙子/作・…
だじゃれすいぞくかん
中川 ひろたか/…
パパはウルトラセブン・ママだってウ…
みやにし たつや…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
シザーハンズ : 特別編
ティム・バートン…
かぜひきたまご
舟崎 克彦/文,…
モモ : 時間どろぼうとぬすまれた…
ミヒャエル・エン…
しんぱいしんぱいウェンベリー
ケビン・ヘンクス…
あめふり
まつい のりこ/…
かえるのレストラン
松岡 節/作,い…
秘密
東野 圭吾/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
あおぞらえんのおとまりかい
斉藤 栄美/さく…
真夜中のカーボーイ
John Sch…
猿の惑星
フランクリン・J…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
The Complete Adve…
Margret …
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
きょうりゅうぼうやのさかなつり
黒川 光広/脚本…
きゅうりさんあぶないよ
スズキ コージ/…
はらぺこあおむし
エリック=カール…
たのしいおりがみドールハウス
山口 真/著
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
ちいさな魔女リトラ
広野 多珂子/作…
幻の動物とその生息地
J.K.ローリン…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ヨセフのだいじなコート
シムズ・タバック…
だんごむしうみへいく
松岡 達英/[作…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
ミルクくるみ
中川 ひろたか/…
もものすけのおさんぽ
やまち かずひろ…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
化石をみつけた少女 : メアリー・…
キャサリン・ブラ…
まんが上杉謙信ものがたり
シュガー佐藤/作…
たのしいなサファリバス
小賀野 実/写真…
おやすみクマタくん
カズコ・G.スト…
不機嫌な果実
林 真理子/著
花散る頃の殺人
乃南 アサ/著
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
東京マリーゴールド : 期間限定付…
市川 準/監督・…
前へ
次へ
ゲルニカとパブロ・ピカソ平和への祈…
久保田 有寿/監…
ピカソ作品集
ピカソ/[画],…
もっと知りたいミロ : 生涯と作品
松田 健児/著,…
ゴヤの手紙下
ゴヤ/[著],大…
ゴヤの手紙上
ゴヤ/[著],大…
もっと知りたいピカソ : 生涯と作…
大高 保二郎/著…
ピカソとマティス : 20世紀の扉…
高橋 明也/監修
ピカソと人類の美術
大高 保二郎/編…
ピカソの私生活 : 創作の秘密
オリヴィエ・W.…
ピカソとの日々
フランソワーズ・…
ベラスケス : 宮廷のなかの革命者
大高 保二郎/著
もっと知りたいベラスケス : 生涯…
大高 保二郎/著…
消えたベラスケス
ローラ・カミング…
ピカソ : 型破りの天才画家
岡田 好惠/文,…
ピカソ3
ジョン・リチャー…
ゴヤ「戦争と平和」
大高 保二郎/著
フランシスコ・ゴヤ
ポール・ロケット…
もっと知りたいサルバドール・ダリ …
村松 和明/著
ピカソ2
ジョン・リチャー…
ピカソの世紀続
ピエール・カバン…
ベラスケス : ラス・メニーナス(…
マルコ・カルミナ…
ピカソ : 二十世紀美術断想
粟津 則雄/著
ダリ展
ダリ/[画],国…
宮廷人ベラスケス物語
西川 和子/著
ピカソ1
ジョン・リチャー…
ゴヤ啓蒙の光の影で
ツヴェタン・トド…
レメディオス・バロ : 絵画のエク…
カトリーヌ・ガル…
僕はダリ
キャサリン・イン…
ミケル・バルセロの世界 : 形とい…
小林 康夫/著
アントニオ・ロペス : 創造の軌跡
アントニオ・ロペ…
ピカソは本当に偉いのか?
西岡 文彦/著
もっと知りたいエル・グレコ : 生…
大高 保二郎/著…
エル・グレコの世界
エル・グレコ/[…
ゲルニカ : ピカソ、故国への愛 …
アラン・セール/…
ダリ
クリストファー・…
もっと知りたいゴヤ : 生涯と作品
大高 保二郎/著…
ピカソびっくりキュビスム
DADA日本版編…
マジョルカのミロ
ミロ/[画],バ…
ピカソはぼくの親友なんだ
アントニー・ペン…
エル・グレコのまどろみ
ジャン・ルイ・シ…
ダリ 夢のリアリティー
ダリ/[画],ラ…
評伝ピカソ : 未知の画集への果て…
池田 節雄/著
ピカソ
ローランド・ペン…
ゴヤ 闇との対話
利倉 隆/構成・…
美の旅人 : スペイン編3
伊集院 静/著
ダリ・私の50の秘伝 : 画家を志…
サルヴァドール・…
美の旅人 : スペイン編2
伊集院 静/著
美の旅人 : スペイン編1
伊集院 静/著
ミロ : 絵画を超えた絵画
ジョアン・プニェ…
ピカソ<ピカソ講義>
岡本 太郎/著,…
幻視絵画の詩学 : スペイン黄金時…
ヴィクトル・I.…
ピカソ《アヴィニョンの娘たち》 :…
クラウス・ヘルデ…
ピカソの世紀[正]
ピエール・カバン…
贋作王ダリ : シュールでスキャン…
スタン・ラウリセ…
ダリ : 科学を追い求めた生涯
ゴヤの手紙 : 画家の告白とドラマ
ゴヤ/[著],大…
ピカソ : 1881-19732
ピカソ/[画],…
ピカソ : 1881-19731
ピカソ/[画],…
君はピカソを知っているか
布施 英利/著
ダリ : シュルレアリスムを超えて
ジャン=ルイ・ガ…
ピカソ : 創造のエネルギーをかき…
齋藤 孝/著
もっと知りたいピカソ : 生涯と作…
松田 健児/著,…
ピカソの戦争《ゲルニカ》の真実
ラッセル・マーテ…
ピカソ
瀬木 慎一/著
ゴヤ : 最後のカーニヴァル
ヴィクトル・I.…
ゴヤとその時代 : 薄明のなかの宮…
ジャニス・A.ト…
ゴヤ
サラ・シモンズ/…
スペイン十八世紀への招待 : 宮廷…
西川 和子/著
青春ピカソ
岡本 太郎/著
マチスとピカソ
イヴ=アラン・ボ…
ダリ全画集
ダリ/[画],ロ…
ピカソと恋人ドラ : パリ1940…
ジェームズ・ロー…
絵画で読むグレコのスペイン
中丸 明/著
ピカソとあそぼう!
ピカソ/[画],…
ミロ : 大地と空
クレール・エレー…
ゴヤが描いた女たち
大高 保二郎/編…
グレコ--トレドの秘密
モーリス・バレス…
ピカソと泣く女 : マリー=テレー…
ジュディ・フリー…
ピカソ : マリーナ・ピカソ・コレ…
ピカソ/[画]
ミロの仕事場 : ある宇宙の肖像
ジョアキン・ゴミ…
フランシスコ・デ・ゴヤ
ユッタ・ヘルト/…
ダリ : 異質の愛
アマンダ・リア/…
ピカソ : 天才とその世紀
マリ=ロール・ベ…
ミロの生涯と作品
ローランド・ペン…
フランシスコ・ゴヤ
アン・ウォルドロ…
パブロ・ピカソ
ジョン・ビアズリ…
ゴヤ
ホセ・グディオル…
ピカソ : 立体派の巨匠
V・アントワーヌ…
マティスとピカソ : 芸術家の友情
フランソワーズ・…
ガルシア=ロルカ
ガルシア=ロルカ…
NHKプラド美術館4
大高 保二郎/責…
NHKプラド美術館3
大高 保二郎/責…
NHKプラド美術館5
大高 保二郎/責…
NHKプラド美術館2
大高 保二郎/責…
NHKプラド美術館1
大高 保二郎/責…
ゴヤ : スペインの栄光と悲劇
ジャニーヌ・バテ…
ピカソ偽りの伝説下
A・S・ハフィン…
ピカソ偽りの伝説上
A・S・ハフィン…
アントニ・タピエス
ヴィクトリア・コ…
初期作品を中心にピカソ永遠の青春譜…
ピカソ/[画],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950091678 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
ジャック・デリダ/[著]
高橋 哲哉/訳
増田 一夫/訳
宮崎 裕助/訳
|
著者名ヨミ |
ジャック デリダ タカハシ テツヤ マスダ カズオ ミヤザキ ユウスケ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00752-1 |
分類記号 |
135.5
|
分類記号 |
135.5
|
書名 |
有限責任会社 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
ユウゲン セキニン ガイシャ |
内容紹介 |
「デリダ=サール論争」に関するテクスト「署名 出来事 コンテクスト」「差異ふたたび」「有限責任会社abc…」および「討議の倫理に向けて」を収め、デリダ哲学の核心が明らかにされる刺激的な書。 |
著者紹介 |
1930年アルジェに生まれる。パリのエコール・ノルマル・シュペリウールで哲学を専攻。同校哲学教授を経て社会学高等研究院教授をつとめる。著書に「エクリチュールと差異」など。 |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
(他の紹介)内容紹介 |
デヴィット・ボウイの恋人だったダンシングクイーンが語る70年代のセレブリティたちとの奇妙な関係。 |
(他の紹介)目次 |
最初の出会い/ルイ十四世と宮廷 レオノール・フィニ/魔術‐フロイト‐お守りの棒切れ/ガラ ロンドンでのスキャンダル/眼鏡とチョッキ ペルピニアン駅/ポルト・リガット リムジーンとミシン リッツ・ホテル/マチルド/フェリーニ モーゼ/悲劇/男装の聖アマンダ 父親的存在/ダリによる美術史/『ああ、楽園』/スウィンギング・ロンドンへの帰還/二人だけのカダケス 夏の騎士/アメリカでのファッションショー/デオキシリボ核酸/アンドレ・マルローとの食事 ガラ、ダリを私に委ねる/ル・アントン/プルースト/バルセロナ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
リア,アマンダ 1946年、ホンコンで生まれる。父は英国人、母は東洋人だった。ロンドンで絵の勉強をしていたが、16歳の時にパリに出て、ファッション・モデルになる。たちまちトップ・モデルとなり、ビートルズのジョン・レノン、ローリング・ストーンズのギタリストのブライアン・ジョーンズなどロック・ミュージシャンたちとの派手な交際で知られるようになる。1965年サルヴァドール・ダリと出会って、彼のお気に入りとなる。ダリのモデルをつとめたり、不思議な交際を続けるうちに、絵画をはじめさまざまなことを彼から学ぶ。1974年頃デイヴィット・ボウイと同棲し、彼の2枚目のアルバム『フォー・ユア・プレジャー』のジャケット・モデルとなる。’76年最初のアルバム『血と蜜』発売。’77年邦題『クイーン・オヴ・チャイナタウン』、『スイート・リヴェンジ』などをヒットさせ、ディスコの女王となる。’78年来日し、アマンダ・レアの名で注目を集める。アルジャン侯爵アラン・フィリップと結婚してから次第にロックの世界からとおざかり、絵画に専心して、世界各国で個展を開く。現在は主として南仏に滞在している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北川 重男 1933年東京生まれ。信州大学助教授をへて、現在成城大学文芸学部教授。日本定形詩人会同人。「樹」同人。専攻は英国ルネッサンス文学および演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ