検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

掛け捨て嫌いの保険思想 

著者名 田村 祐一郎/著
著者名ヨミ タムラ ユウイチロウ
出版者 千倉書房
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105106157339/タム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
146.1 146.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950390599
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田村 祐一郎/著
著者名ヨミ タムラ ユウイチロウ
出版者 千倉書房
出版年月 2006.1
ページ数 3,6,197p
大きさ 21cm
ISBN 4-8051-0855-X
分類記号 339
分類記号 339
書名 掛け捨て嫌いの保険思想 
書名ヨミ カケステギライ ノ ホケン シソウ
副書名 文化と保険
副書名ヨミ ブンカ ト ホケン
内容紹介 日本人の特徴的な保険思想である「掛け捨て嫌い」の考察をはじめとして、日本独特のリスク観、言霊・呪術・宗教等の諸要因と保険との絡みなどについての論文をまとめる。
著者紹介 昭和17年満州生まれ。神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。流通科学大学商学部教授。著書に「社会と保険」など。

(他の紹介)内容紹介 「小説書き競争をしよう」、深沢七郎・ラブミー農場での不思議な十日間をはじめ、奇妙な生をタフに貫く人々を愛情こめて描き尽す。
(他の紹介)著者紹介 立松 和平
 1947年12月15日、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に『自転車』で第一回早稲田文学新人賞を受賞。卒業後、土木作業員、魚市場の荷役などの職業を経験。インド放浪の後、宇都宮市役所に勤務したが、79年から文筆業に専念する。80年『遠雷』で第二回野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で第八回坪田譲治文学賞、97年『毒―風聞・田中正造』で第五十一回毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。