検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成・昭和に活躍する山梨県人 

著者名 古屋 権一/著
著者名ヨミ フルヤ ゴンイチ
出版者 かいじしんぶん
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106905946K281/フル/貸閲複可在庫 2階地域
2 0103541181K281/フル/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0103541173K281/フル/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
491.3 491.3
人体 衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810065578
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古屋 権一/著
著者名ヨミ フルヤ ゴンイチ
出版者 かいじしんぶん
出版年月 1998.11
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 4-900354-55-4
分類記号 281.51
分類記号 281.51
書名 平成・昭和に活躍する山梨県人 
書名ヨミ ヘイセイ ショウワ ニ カツヤク スル ヤマナシケンジン
副書名 われら信玄公
副書名ヨミ ワレラ シンゲン コウ
内容紹介 首都圏在住の山梨県出身者を対象に新聞を発行しつづけてきた著者が、昭和から平成にかけて、政治・経済・文化を支えた山梨県人の横顔を紹介。「かいじしんぶん」に連載された記事をもとに構成。

(他の紹介)内容紹介 本書では、成長や心のなやみに答える。
(他の紹介)目次 すばらしいからだ(勇気をもって新しい自分に
さあ、新しい世界へ
ホルモンのはたらき
成長の足あと
男子の成長
女子の成長
月経のはじまり)
不安となやみ(からだのこと
性のこと
病気のこと
友だちのこと
学校のこと
大人への階段
社会へ)
生命誕生の科学(妊娠
胎児の成長
出産)
環境と健康―環境ホルモン(しのびよる環境ホルモン)
(他の紹介)著者紹介 七尾 純
 1936年、秋田県に生まれる。出版社勤務を経てフリーとなり、絵本、幼年童話、児童文学、児童向け科学図書などの企画執筆を続けている。主な著作に「手にことばをのせて」「まいあがれさよならの紙気球」「アサガオは右まき?左まき?」「しぜんきらきら」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 篤寿
 1923年、鹿児島県に生まれる。東京大学医学部卒業。専門は小児保健学、学校保健学、保健社会学。筑波大学名誉教授。元日本学校保健学会理事長。日本思春期学会会員。主な著作に「学校保健大事典」「性の指導総合事典」「子どもの健康管理とからだづくり」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。