検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「食」で総合学習みんなで調べて作って食べよう! 2

出版者 金の星社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103921755619/シヨ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
619 619
農産製造 食品工業 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110017750
書誌種別 和図書(児童)
出版者 金の星社
出版年月 2001.3
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN 4-323-05282-0
分類記号 619
分類記号 619
書名 「食」で総合学習みんなで調べて作って食べよう! 2
書名ヨミ ショク デ ソウゴウ ガクシュウ ミンナ デ シラベテ ツクッテ タベヨウ
内容紹介 身近な食べ物が何からできていて、どのように作られるのかを考え、調べていく力を育てるシリーズ。2では、牛乳や乳製品の歴史や種類、製造過程を探りながら、実際にバター、ヨーグルト作りに挑戦する。
バター・ヨーグルト
藤崎 友美/文

(他の紹介)内容紹介 本シリーズでは、わたしたちにもっとも身近な「食べ物」の不思議を、豊富な情報と写真・イラストで、子どもたちにもわかりやすく解説しました。「食」をテーマにした総合学習にとり組み、大きな成果をおさめている小学校も紹介しています。
(他の紹介)目次 1 バターとヨーグルトを調べよう!(バターとヨーグルトの種類
バターとヨーグルトのひみつ
牛乳・乳製品の歴史
牛乳のひみつ ほか)
2 バターとヨーグルトを作ろう!(バターを作ってみよう!
ミックスバターを作ろう!
ヨーグルトを作ってみよう!
ヨーグルトでデザートを作ろう! ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤崎 友美
 1958年静岡県生まれ。編集プロダクションを経て、フリーライターとなる。健康、料理、子どもの能力開発から、趣味・雑学などの子ども実用シリーズまで、多くの作品を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。