検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

樗牛全集 第5巻

著者名 高山 林次郎/著
著者名ヨミ タカヤマ リンジロウ
出版者 博文館
出版年月 1912


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100214451918.68/タカ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1912

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210064596
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高山 林次郎/著   斉藤 信策/編
著者名ヨミ タカヤマ リンジロウ
出版者 博文館
出版年月 1912
ページ数 642P
大きさ 23
書名 樗牛全集 第5巻
書名ヨミ チヨギユウ ゼンシユウ
想華及消息

(他の紹介)内容紹介 お徒士組の市郎助は、新藩主が初めて入国する際の祝能で『道成寺』のシテに選ばれたことから、心ない人々の妬みを買う。そしてそのよこしまな思いが頂点に達したとき、4人の武士が卑劣な企てを図り、市郎助の許嫁を死に追い込む。四人への復讐を誓った市郎助は鬼と化し、6年の月日を経て、壮絶な報復を始めた―。沢田ふじ子入魂の465枚書き下ろし長編小説。
(他の紹介)著者紹介 沢田 ふじ子
 1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現愛知県立大学)卒業。73年作家としてデビュー。『陸奥甲冑記』『寂野』で第3回吉川英治文学新人賞を受賞。著書に『蛍の橋』『木戸のむこうに』「公事宿事件書留帳」シリーズ(いずれも幻冬舎刊)、『いのちの蛍 高瀬川女船歌』(新潮社刊)、『はぐれの刺客』『聖護院の仇討』『霧の罠』(徳間書店刊)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。