検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダム事業におけるイヌワシ・クマタカの調査方法 

著者名 ダム水源地環境整備センター/編・著
著者名ヨミ ダム スイゲンチ カンキョウ セイビ センター
出版者 信山社サイテック
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105101596488.7/ダム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
488.7 488.7
猛禽類 動物-保護 ダム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110011525
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ダム水源地環境整備センター/編・著
著者名ヨミ ダム スイゲンチ カンキョウ セイビ センター
出版者 信山社サイテック
出版年月 2001.1
ページ数 88p
大きさ 30cm
ISBN 4-7972-2552-1
分類記号 488.7
分類記号 488.7
書名 ダム事業におけるイヌワシ・クマタカの調査方法 
書名ヨミ ダム ジギョウ ニ オケル イヌワシ クマタカ ノ チョウサ ホウホウ
内容紹介 これまで蓄積してきた猛禽類の調査データや研究報告をもとに、猛禽類の調査・解析手法などについて紹介。調査・解析をダム事業との関連でできるだけ科学的・客観的に行えるよう配慮する。

(他の紹介)内容紹介 食物連鎖の頂点に位置するワシタカ類は、その地域の生態系を図る指標生物となっている。しかし、近年のリゾート開発や大型公共事業等の影響による環境の悪化に伴い、生息分布や生息数が減少している。とりわけ、ダム事業は環境の改変規模が大きく工事期間も長期にわたるため、ワシタカ類への影響は甚大だといえる。ただ、ワシタカ類の生態はまだ不明な点が多く、これといった調査指針がないのが現状である。そこで、本書ではこのダム事業の実施に伴う生息の現状調査において、生態に配慮した効果的な計画案のために、具体的なガイドライン整備の指針を提言した。
(他の紹介)目次 ダム事業におけるワシタカ類調査の基本方針
調査の進め方
1 分布情報調査(調査目的
調査方法と調査の進め方)
2 生息分布調査(調査目的
調査方法と調査の進め方 ほか)
3 内部構造調査(調査目的
調査方法と調査の進め方 ほか)
4 行動圏の内部構造の解析(行動圏の内部構造の解析手順
観察条件の整理 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。