検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

したたかな寄生 (幻冬舎新書)

著者名 成田 聡子/著
著者名ヨミ ナリタ サトコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107161531468.4/ナリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
468.4 468.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951661736
書誌種別 和図書(一般)
著者名 成田 聡子/著
著者名ヨミ ナリタ サトコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.9
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98470-7
分類記号 468.4
分類記号 468.4
書名 したたかな寄生 (幻冬舎新書)
書名ヨミ シタタカ ナ キセイ
副書名 脳と体を乗っ取り巧みに操る生物たち
副書名ヨミ ノウ ト カラダ オ ノットリ タクミ ニ アヤツル セイブツタチ
内容紹介 泳げないカマキリを入水自殺させるハリガネムシ、アリの脳を支配し菌に最適な場へ誘って殺すキノコ…。自分よりも大きな体を持つ宿主の脳も体も乗っ取り、自己の都合の良いように巧みに操る寄生生物の生き様を紹介する。
著者紹介 1978年宮城県生まれ。千葉大学大学院自然科学研究科博士課程修了。株式会社日本バイオセラピー研究所で免疫細胞療法を中心としたがん治療、再生医療を研究。著書に「共生細胞の世界」など。
叢書名 幻冬舎新書

(他の紹介)内容紹介 良子はもうすぐ中学生。どでーんとでっかい心になりたい。とまどいながら良子は、ひらけてきたものの見方や考え方を自分のものにして、大きくなっていく。小学校高学年向。
(他の紹介)著者紹介 今関 信子
 1942年東京都に生まれる。主な作品に「小犬の裁判はじめます」(童心社)、「さよならの日のねずみ花火」(厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財・国土社)、「あしたもカンけり」「夏のおわりのきもだめし」(新日本出版社)他多数。日本児童文学者協会・日本こどもの本研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 岩緒
 1950年岡山県に生まれる。「がたたんたん」(ひさかたチャイルド)で絵本にっぽん賞受賞。絵本に「ぼくは一ねんせいだぞ!」(童心社)、「おとうさんのいなか」(ポプラ社)、さし絵の仕事に「あしたもカンけり」「夏のおわりのきもだめし」(新日本出版社)など多数。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。