検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

易経 陰の巻

著者名 竹村 亞希子/著
著者名ヨミ タケムラ アキコ
出版者 新泉社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107185100123/タケ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
322.22 322.22
法制史-中国 刑罰-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951681844
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹村 亞希子/著   都築 佳つ良/著
著者名ヨミ タケムラ アキコ ツズキ カツラ
出版者 新泉社
出版年月 2017.12
ページ数 312p
大きさ 19cm
ISBN 4-7877-1713-9
分類記号 123.1
分類記号 123.1
書名 易経 陰の巻
書名ヨミ エキキョウ
副書名 こどもと読む東洋哲学
副書名ヨミ コドモ ト ヨム トウヨウ テツガク
内容紹介 中国最古の思想哲学の書「易経」。その中から心を鍛える牝馬の物語「坤為地」を取り上げ、中学生の乾太の成長を通して、努力しても結果が出ない、なにをやってもうまくいかないときを乗り切る方法を解き明かす。
著者紹介 1949年名古屋生まれ。易経研究家。東洋文化振興会相談役。
結果が出ないときはどうしたらいい?

(他の紹介)内容紹介 中国四千年史は、刑罰の歴史でもあった。想像を絶する、その種類と方法の多様さは、いかにしてあみだされてきたのか。未公開の図版資料を通して、刑罰の本質に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 人はなぜ酷刑に耽るのか
第2章 酷刑図説篇1―官刑
第3章 監獄という「掟」社会
第4章 酷刑図説篇2―私刑
第5章 「殺した者は死す」の論理


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。