検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まよなかのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ)

著者名 フィリップ・デュマ/さく・え
著者名ヨミ フィリップ デュマ
出版者 福音館書店
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102178373E/マヨ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210199182
書誌種別 和図書(児童)
著者名 フィリップ・デュマ/さく・え   やまぐち ともこ/やく
著者名ヨミ フィリップ デュマ ヤマグチ トモコ
出版者 福音館書店
出版年月 1982.2
ページ数 1冊
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 まよなかのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ)
書名ヨミ マヨナカ ノ ボウケン
叢書名 世界傑作絵本シリーズ
叢書名 フランスの絵本

(他の紹介)内容紹介 スターリングとラスカルは、たのしい冬の日びをすごしていました。ところが、たいへんなことがおこりました。おとうさんの農場が、あらしでぜんめつしてしまったのです。おとうさんとはなれてくらすことになったスターリングは、ある決心をします。
(他の紹介)著者紹介 ノース,スターリング
 1906年、アメリカ・ウィスコンシン州に生まれる。新聞記者を経て、文芸編集者として活躍したのち、作家生活にはいる。少年時代にアライグマと暮らしたときの回想記を、『はるかなるわがラスカル』として発表。1962年の第1回ダトン動物文学賞や、オーリアンネ賞などを受け、以後14か国語に翻訳される。他にも30冊あまりの著書があり、動物文学作家としての評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 早依
 中国語文芸・字幕翻訳家。おもな訳書に金庸著『碧血剣』(徳間書店刊)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。