検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市川大門本町まち歩き (かいじあむフットパス)

著者名 つなぐ/協力
著者名ヨミ ツナグ
出版者 山梨県立博物館
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107044034K293/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
石器時代 縄文式文化 弥生式文化 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952291372
書誌種別 和図書(一般)
著者名 つなぐ/協力
著者名ヨミ ツナグ
出版者 山梨県立博物館
出版年月 2016.7
ページ数 33p
大きさ 21cm
分類記号 291.51
分類記号 291.51
書名 市川大門本町まち歩き (かいじあむフットパス)
書名ヨミ イチカワダイモン ホンマチ マチ アルキ
副書名 山梨県立博物館「医は仁術」展関連
副書名ヨミ ヤマナシケンリツ ハクブツカン イ ワ ジンジュツ テン カンレン
叢書名 かいじあむフットパス

(他の紹介)内容紹介 意外にグルメ、意外におしゃれな祖先たち。第一線記者による考古学最新情報。
(他の紹介)目次 1 祖先を求めて
2 海のシナリオ
3 食―自然の恵み
4 米のドラマ
5 まつる心
6 戦いの光景
7 住まいの知恵
8 さまざまな渡来人
9 鉄器登場
10 旅したモノたち
11 衣服の痕跡
(他の紹介)著者紹介 天野 幸弘
 1945年、岡山県生まれ。愛媛大学文理学部卒業。朝日新聞社で社会問題、文化財報道などに携わり、1995年より編集委員。著書に『高久麗の都城遺跡と古墳』(分担執筆)、『甦る戦国城下町』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。