検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セミナー万葉の歌人と作品 第6巻

著者名 神野志 隆光/企画編集
著者名ヨミ コウノシ タカミツ
出版者 和泉書院
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103891792911.12/セミ/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神野志 隆光 坂本 信幸
2000
911.122 911.122
万葉集-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010072685
書誌種別 和図書(一般)
著者名 神野志 隆光/企画編集   坂本 信幸/企画編集
著者名ヨミ コウノシ タカミツ サカモト ノブユキ
出版者 和泉書院
出版年月 2000.12
ページ数 309p
大きさ 22cm
ISBN 4-7576-0076-3
分類記号 911.122
分類記号 911.122
書名 セミナー万葉の歌人と作品 第6巻
書名ヨミ セミナー マンヨウ ノ カジン ト サクヒン
笠金村・車持千年・田辺福麻呂

(他の紹介)内容紹介 最新の研究成果による万葉の森への誘い。
(他の紹介)目次 笠金村論
志貴皇子挽歌
娘子に誂へられて作る歌
娘子を得て作る歌
金村の養老七年芳野行幸歌
金村の神亀二年芳野行幸歌
金村の神亀二年難波行幸歌
金村の神亀三年印南野行幸歌
入唐使に贈る歌
金村の旅の歌〔ほか〕


目次


内容細目

1 笠金村論   1-20
身崎 寿/著
2 志貴皇子挽歌   21-34
倉持 しのぶ/著
3 娘子に誂へられて作る歌   35-44
梶川 信行/著
4 娘子を得て作る歌   45-54
池田 三枝子/著
5 金村の養老七年芳野行幸歌   55-68
神野志 隆光/著
6 金村の神亀二年芳野行幸歌   69-78
垣見 修司/著
7 金村の神亀二年難波行幸歌   79-87
八木 広美/著
8 金村の神亀三年印南野行幸歌   88-97
梶川 信行/著
9 入唐使に贈る歌   98-106
荻原 千鶴/著
10 金村の旅の歌   107-118
斎藤 安輝/著
11 金村の巻九・相聞長歌二首   119-132
井ノ口 史/著
12 千年の養老七年芳野行幸歌   133-141
上野 誠/著
13 千年の神亀二年難波行幸歌   142-151
広川 晶輝/著
14 神亀五年の四首の難波行幸歌   152-160
影山 尚之/著
15 田辺福麻呂論   161-185
橋本 達雄/著
16 奈良の故郷を悲しびて作る歌   186-201
近藤 章/著
17 久邇の新京を讃むる歌・荒墟を悲傷して作る歌   202-220
坂本 勝/著
18 難波宮作歌   221-231
橋本 雅之/著
19 敏馬の浦に過る時に作る歌   232-240
犬飼 公之/著
20 足柄の坂に過るに、死人を見て作る歌   241-254
三田 誠司/著
21 葦屋処女の墓に過る時に作る歌   255-269
遠藤 宏/著
22 弟の死にけるを哀しびて作る歌   270-278
今井 優/著
23 福麻呂の越中歌群   279-292
近藤 健史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。