検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ、人は宗教にすがりたくなるのか 

著者名 小田 晋/著
著者名ヨミ オダ ススム
出版者 三笠書房
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103811493161.4/オダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関東農政局 関東農政局統計情報部
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010005482
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小田 晋/著
著者名ヨミ オダ ススム
出版者 三笠書房
出版年月 2000.2
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-8379-1821-2
分類記号 161.4
分類記号 161.4
書名 なぜ、人は宗教にすがりたくなるのか 
書名ヨミ ナゼ ヒト ワ シュウキョウ ニ スガリタク ナル ノカ
副書名 心理分析
副書名ヨミ シンリ ブンセキ
内容紹介 何を信じて、何を疑えばいいのか。宗教や信仰を、心身の健康の向上と生きがいの探究にどう生かすか、一方不健康な弊害からどう逃れるか、など精神病医の目から見た「宗教」の本当の役割を説き明かす。
著者紹介 1933年大阪府生まれ。東京医科歯科大学大学院修了。現在、国際医療福祉大学教授、筑波大学名誉教授。精神保健学、社会精神病理学及び犯罪学専攻。著書に「“女の一生”を心理学する」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。