検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの大学事情 

著者名 渡部 哲光/著
著者名ヨミ ワタベ ノリミツ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103891065377.2/ワタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
377.253 377.253
大学-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010061663
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡部 哲光/著
著者名ヨミ ワタベ ノリミツ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2000.10
ページ数 154p
大きさ 22cm
ISBN 4-486-01521-5
分類記号 377.253
分類記号 377.253
書名 アメリカの大学事情 
書名ヨミ アメリカ ノ ダイガク ジジョウ
内容紹介 アメリカで教員・研究者としての42年間に、著者が経験し、体得したアメリカの大学組織・教育の内容の実態をまとめたもの。大学の内政から学生生活までを説明する。
著者紹介 大正11年生まれ。東北大学理学部岩石鉱物鉱床学科卒業。サウス・カロライナ大学名誉教授。著書に「真珠の研究」「バイオミネラリゼーション」など。

(他の紹介)内容紹介 この書はアメリカの大学教育のあり方を論じたり、アメリカと日本の大学の比較を主とするものではなく、アメリカの大学の内容の一部を紹介するものである。こららの大学教員は、理科系、文科系を問わず内政規則から学則作り、新学科創設、自己評価、他学部・他大学評価など、大学内政・教務に関する仕事に全面的に関与し、これらについての知識は豊富である。本書では重点を教員と学生の項に置いてできるだけ詳しく記述し、一方、組織・運営の項は必要最小限度にとどめた。
(他の紹介)目次 1章 大学の運営
2章 認可制度および評価
3章 学科(教室)・教員・学科主任
4章 テニュア・進級
5章 学生


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。