検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お楽しみはこれからだ PART5

著者名 和田 誠/著
著者名ヨミ ワダ マコト
出版者 国書刊行会
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107695595778.0/ワダ/5貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 誠
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952108817
書誌種別 和図書(一般)
著者名 和田 誠/著
著者名ヨミ ワダ マコト
出版者 国書刊行会
出版年月 2022.5
ページ数 249p
大きさ 21cm
ISBN 4-336-07304-4
分類記号 778.04
分類記号 778.04
書名 お楽しみはこれからだ PART5
書名ヨミ オタノシミ ワ コレカラ ダ
副書名 映画の名セリフ
副書名ヨミ エイガ ノ メイセリフ
内容紹介 イラストレーター・エッセイストなどとして活躍した和田誠の代表作である映画エッセイの名著の愛蔵版。記憶に残る<映画の名セリフ>をイラストレーションとともに紹介する。単行本未収録資料を掲載した栞を付す。
著者紹介 1936〜2019年。イラストレーター、グラフィックデザイナー、エッセイスト、映画監督、作曲家。

(他の紹介)内容紹介 地方名士エイマー氏は金と暇ににあかせて探偵のまねごとを思いつき、かつて人気絶頂の映画俳優が突然引退した謎を解こうと調査を始める。やがて俳優の過去に秘められた2つの事件が浮上するが…。30年代英国ミステリ界の異才が盟友バークリーに捧げた問題作。
(他の紹介)著者紹介 ケネディ,ミルワード
 本名ミルワード・ロウドン・ケネディ・バージ。イギリス生まれ。オックスフォード大学卒。第1次大戦中は陸軍情報部に勤務、戦後は官僚、ジャーナリストとして働きながら、謎解き興味とアイロニーに満ちた探偵小説を執筆。セイヤーズ、バークリーらと共に、30年代英国ミステリを代表する探偵作家。代表作に『死の濃霧』(29年)、『半旗の殺人』(30年)、『スリープ村の殺人者』(32年)などがある。ディテクション・クラブの中心メンバーとして、リレー長篇『漂う提督』(31年)、『警察官に聞け』(33年)にも参加、〈サンデー・タイムズ〉ではミステリ書評を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 啓明
 1956年、北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。翻訳家。主な著書に「海外ミステリー事典」(共著、新潮社)、訳書にマシュー・バンソン「シャーロック・ホームズ百科事典」(共訳、原書房)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。