検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水平記 (論創ノンフィクション)

著者名 高山 文彦/編著
著者名ヨミ タカヤマ フミヒコ
出版者 論創社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107805525289.1/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952189806
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高山 文彦/編著
著者名ヨミ タカヤマ フミヒコ
出版者 論創社
出版年月 2023.6
ページ数 721p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-2198-6
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 水平記 (論創ノンフィクション)
書名ヨミ スイヘイキ
副書名 松本治一郎と部落解放運動の100年
副書名ヨミ マツモト ジイチロウ ト ブラク カイホウ ウンドウ ノ ヒャクネン
内容紹介 部落解放運動の先頭に立って、全国水平社を率いた。イデオロギーにとらわれず、差別根絶の闘争に身を賭した-。「部落解放の父」松本治一郎の生涯を描き上げながら、日本近代史の暗闇に光を投じた評伝。
著者紹介 宮崎県高千穂町出身。ノンフィクション作家。「火花」で講談社ノンフィクション賞と大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「エレクトラ」「宿命の子」など。
叢書名 論創ノンフィクション

(他の紹介)目次 祈念に(地上
冬丘
あけび嫩葉 ほか)
磔刑(信頼
さんざしの丘
ときなき雪 ほか)
営為(鵜飼火
谷汲
秋雨 ほか)
風のとよみ(地に
哀傷
冬のきぶし ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。