検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北の牧馬 

出版者 日本視聴覚教材センター


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 130001418848/キタ/複製禁止在庫 書庫1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

48 48
48 48
料理(日本)
辻静雄食文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009330001453
書誌種別 ビデオテープ
出版者 日本視聴覚教材センター
大きさ 20
分類記号 48
分類記号 48
書名 北の牧馬 
書名ヨミ キタ ノ マキバ

(他の紹介)内容紹介 哲学の根源から現代に問いかける。古代ギリシア哲学研究から現代の哲学的状況を鋭く問いその本姿の復権への方向を提示する前期哲学論文集。
(他の紹介)目次 実在と価値―哲学の復権(哲学の哲学性―現代における哲学の使命
哲学そのものをどう考えるか―その予備的反省
現代における哲学の課題―プラトニズムより見た現代哲学の一形態
プラトンと現代 ほか)
ギリシア哲学論文集その一(偽りの快楽―プラトンの快楽論について
プラトンにおける「虚偽の判断」の問題への序論
エイコース・ロゴス―プラトンにおける自然学のあり方について
文芸批判の規準としての「カリス」、「オルトテース」、「オーペリアー」―プラトンの文芸論に関する若干の基礎的考察 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。