検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

スクリーンヂャーナル

巻号名 7月号(新生第1号)
刊行情報:発行日 19470701
出版者 さくら書房


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0201462322梅//貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1947
1947

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950061740
巻号名 7月号(新生第1号)
刊行情報:発行日 19470701
出版者 さくら書房

(他の紹介)内容紹介 本書は、平安時代後期の中でも院政期初頭ころまでを対象の中心として、幾つかの歌語と数人の歌人などについて具体的に考察したものである。
(他の紹介)目次 第1編 表現研究(歌語研究
歌枕研究
レトリック研究)
第2編 歌人研究(相模について―『相模集』六十五首歌群の意義
藤原定頼年譜考
源俊頼とその周辺)
附編(『伊勢物語』ノート―初段の「女はらから」の意味するもの
『更級日記』の表現をめぐって)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。