検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ憲法入門 (外国法入門双書)

著者名 松井 茂記/著
著者名ヨミ マツイ シゲノリ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103824181323.5/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010009131
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松井 茂記/著
著者名ヨミ マツイ シゲノリ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.2
ページ数 356p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-04788-X
分類記号 323.53
分類記号 323.53
書名 アメリカ憲法入門 (外国法入門双書)
書名ヨミ アメリカ ケンポウ ニュウモン
内容紹介 アメリカのロー・スクールで教えられている憲法の講義を中心としつつ、アメリカ憲法の歴史や憲法の基本原則・統治機構の概観などをも加えて解説。99年6月末までの判例を収録した、95年刊に次ぐ第4版。
著者紹介 1955年愛知県生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、大阪大学大学院法学研究科教授。著書に「マス・メディア法入門」「日本国憲法」など。
叢書名 外国法入門双書

(他の紹介)内容紹介 2000年8月12日に発生したロシアの原子力潜水艦「クルスク」の沈没事故は、その10日後、乗員全員死亡という最悪の結末を迎えた。財政悪化で危機管理すらできないのに、いまだ大国意識を捨てきれないロシア軍は、沈没原因を他国艦船との衝突と主張。当初、他国の救援をも拒んだその姿勢の背後に、何があったのか。そして、深海の密室で何が起きていたのか。諜報員の乗船、魚雷爆発、放射能漏れの危機―。ロシア、アメリカの軍事筋中枢から得た事実を基に構成し、密室の艦内と知られざる国際情報戦をリアルに描いたノンストップ・ハードアクション。
(他の紹介)目次 第1日 2000年8月12日・土曜日(栄光の「海軍国家」
リャーチン艦長 ほか)
第2日 2000年8月13日・日曜日(赤い軍部の奢り
艦長即死 ほか)
第3日 2000年8月14日・月曜日(ロシア軍の秘密情報回路
反政府派メディア ほか)
第4日 2000年8月15日・火曜日(老朽化した救助船
クルスク発見の第1報 ほか)
カタストロフィー プーチン体制の大破局(開けられていた脱出用ハッチ
11気圧の冷水塊 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。