検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

窯別日本のやきもの 

著者名 村山 武/著
著者名ヨミ ムラヤマ タケシ
出版者 淡交社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102825023751.1/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
188.8 188.8
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410046730
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村山 武/著
著者名ヨミ ムラヤマ タケシ
出版者 淡交社
出版年月 1994.7
ページ数 241p
大きさ 19cm
ISBN 4-473-01336-7
分類記号 751.1
分類記号 751.1
書名 窯別日本のやきもの 
書名ヨミ カマベツ ニホン ノ ヤキモノ
内容紹介 1990年から94年まで茶道誌『茶の湯』に連載した「日本のやきもの」をまとめたもの。古代のやきものから備前、古瀬戸、京焼などまでを紹介した日本陶磁の入門書。巻末に「やきもの豆辞典」つき。
著者紹介 1934年東京生まれ。東京都立九段高校卒業。日本陶磁協会『陶説』編集部に勤務、現在同会常任理事。著書に「やきもののふる里」「九州のやきもの」「やきものの旅」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。