検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文芸年鑑 1924年版(日本文学研究資料叢刊)

著者名 文芸年鑑編輯所/編
著者名ヨミ ブンゲイ ネンカン ヘンシュウジョ
出版者 文泉堂書店
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100792134910.59/ブン/1924貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

契沖
1916
遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210030608
書誌種別 和図書(一般)
著者名 文芸年鑑編輯所/編
著者名ヨミ ブンゲイ ネンカン ヘンシュウジョ
出版者 文泉堂書店
出版年月 1974
ページ数 378p
大きさ 20cm
分類記号 910.59
分類記号 910.59
書名 文芸年鑑 1924年版(日本文学研究資料叢刊)
書名ヨミ ブンゲイ ネンカン
叢書名 日本文学研究資料叢刊

(他の紹介)内容紹介 文献史料ではとらえがたい物質的な遺跡・遺物を通して、戦争の実体を理解する。
(他の紹介)目次 総論―戦争
倭国大乱の考古学
朝鮮三国と倭国
軍団と防人
中世前期の戦争と考古学
城郭防御の発達
特論(青銅製武器の伝播と展開
元寇の遺構と遺物
城の石垣
倭城
名護屋城の調査
五稜郭
御台場
世界の戦争考古学)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。