検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会福祉用語の基礎知識 

著者名 成清 美治/編集代表
著者名ヨミ ナリキヨ ヨシハル
出版者 学文社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106570435369.0/ゲン/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1946

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951375055
書誌種別 和図書(一般)
著者名 成清 美治/編集代表   加納 光子/編集代表
著者名ヨミ ナリキヨ ヨシハル カノウ ミツコ
出版者 学文社
出版年月 2015.4
ページ数 2,424p
大きさ 20cm
ISBN 4-7620-2540-2
分類記号 369.033
分類記号 369.033
書名 現代社会福祉用語の基礎知識 
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ フクシ ヨウゴ ノ キソ チシキ
内容紹介 国家試験並びに資格試験に準じた用語を配した、便利なハンディタイプの社会福祉専門用語集。受験・教育・実践に役立つ1978項目を収載。法令改正に準拠し、新たな項目を加えた第12版。
著者紹介 神戸親和女子大学客員教授。社会福祉学博士。

(他の紹介)内容紹介 APEC提案、カンボジア和平の国連提案、農業貿易の自由化など、オーストラリアは国際社会の構想を次々と実現してきた。中規模な国家ながらベンチャー精神にあふれた対外政策はどこから生まれてきたのか。さらにアジア系移民が暮らす多文化社会は、かつての白豪主義からの一八〇度の転換であり、社会革命といえる。英帝国、米国、アジア諸国との関係を軸に一五〇年の歴史空間を描き、新しい国家像の核心に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 揺れる自画像とアイデンティティ
第2章 理想社会の建設―白豪主義とアジア系労働者問題
第3章 ヨーロッパの世界分割競争に翻弄される―英帝国の敵
第4章 対外脅威と安全保障―日本問題の登場
第5章 大国政治への関与と挫折―国連外交と冷戦の戦士
第6章 多文化ミドルパワーの国家像―ベンチャー型中企業国家への模索


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。