検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉村作治の古代ローマ不思議物語 

著者名 吉村 作治/作
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ
出版者 汐文社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103843744232/ヨシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉村 作治 岩出 まゆみ
2020
映画 小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010021330
書誌種別 和図書(児童)
著者名 吉村 作治/作   岩出 まゆみ/作
著者名ヨミ ヨシムラ サクジ イワイデ マユミ
出版者 汐文社
出版年月 2000.4
ページ数 119p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-7313-8
分類記号 232
分類記号 232
書名 吉村作治の古代ローマ不思議物語 
書名ヨミ ヨシムラ サクジ ノ コダイ ローマ フシギ モノガタリ
内容紹介 小さな都市国家から、ローマ人の勤勉さと頭脳の力で大帝国にまで発展したローマ。古代ローマはなぜ栄えたのか、政治はどのように行われたのか、人々の日常生活など、古代ローマの不思議に迫りわかりやすく解説する。
著者紹介 1943年東京都生まれ。早稲田大学卒業。現在、同大学教授、同大学エジプト学研究所長。

(他の紹介)内容紹介 私の胸中にはいくつかの川が流れている。幼き頃の真間川、蕪村の愛した淀川、そして、浦戸湾にそそぐ鏡川だ…。それは私の先祖や親戚が見た月と同じ月を今宵も写して流れている。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。