検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる言語障害 

著者名 毛束 真知子/著
著者名ヨミ ケズカ マチコ
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106974868496.9/ケズ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
188.8 188.8
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951182650
書誌種別 和図書(一般)
著者名 毛束 真知子/著
著者名ヨミ ケズカ マチコ
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2013.9
ページ数 6,159p
大きさ 26cm
ISBN 4-7809-1088-9
分類記号 496.9
分類記号 496.9
書名 絵でわかる言語障害 
書名ヨミ エ デ ワカル ゲンゴ ショウガイ
副書名 言葉のメカニズムから対応まで
副書名ヨミ コトバ ノ メカニズム カラ タイオウ マデ
内容紹介 言語障害の基礎知識からコミュニケーション実践まで、簡潔な文章とイラストでやさしく解説した入門書。基礎知識と臨床知見が結びつき、よりわかりやすくなった第2版。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。東京大学大学院修士課程(神経心理学)修了。言語聴覚士。昭和大学医学部内科学講座神経内科学部門などで臨床を行うかたわら、複数の大学で非常勤講師を勤めている。

(他の紹介)内容紹介 道元の詩的世界を表現し尽くした『広録』最終巻(巻十)、およびその示寂後、中国(宋)にもたらされた『広録』が無外義遠の手で編集・抜粋された『略録』を収録。併せて両書の詳細な解説を付す。
(他の紹介)目次 道元和尚広録第十(玄和尚真賛
自賛
玄和尚偈頌)
永平元禅師語録(元禅師初住本京宇治県興聖禅寺語録
開闢次住越州吉祥山永平寺語録
小参
法語(示禅人) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。