検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のまんが慣用句辞典 

著者名 金田一 秀穂/監修
著者名ヨミ キンダイチ ヒデホ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107053720814/キン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
490.33 490.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951398782
書誌種別 和図書(一般)
著者名 金田一 秀穂/監修
著者名ヨミ キンダイチ ヒデホ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-304269-9
分類記号 814.4
分類記号 814.4
書名 小学生のまんが慣用句辞典 
書名ヨミ ショウガクセイ ノ マンガ カンヨウク ジテン
内容紹介 小学校の教科書に出てくる慣用句や日ごろよく使われている慣用句を集め、意味やことばの由来、使い方などを、まんがとともに分かりやすく紹介する。ことばをじょうずに使うための辞典。見返しにイラストあり。

(他の紹介)内容紹介 日本(外国)の医療関係者―救急隊員、医師、歯科医師、看護婦(士)、薬剤師など―と話をするあらゆる場面を想定して、必要な単語と基本的な例文を英語・日本語・ローマ字で表記。海外駐在員・海外旅行者にはもちろん、医療関係者や日本に在住する外国人にも欠かせない一冊。
(他の紹介)目次 1 医師との対話に必要な用語と表現(人体組織用語集
各種の案内表示
あなたの症状
常用薬と薬品アレルギー)
2 英和医学用語辞典
3 和英医学用語辞典
(他の紹介)著者紹介 オリチニー,ジョン・J.
 ニューヨーク州の首都オルバニー医科大学卒。マンハッタンにて医学研修を修了。現在コロンビア大学医学部の臨床教授ならびにセントルークス・ルーズベルト病院、血液内科の幹部として活躍。1973年以来、医学生、実習医、研修医、並びに血液内科の医師たちの教育指導にあたる。また、球団ニューヨーク・メッツの内科医、およびアメリカン・バレーの顧問医も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カワシマ,スー・A.
 コロンビア大学にて学士号(優等賞)ならびに修士号取得。専攻分野は美術史。著書に「A Dictionary of Japanese Particles』(1999年3月に講談社インターナショナル社より出版)がある。現在ニューヨーク市立大学、ハンター・カレジにおいて日本語ならびに日本文化プログラム部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。