検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

雲母

巻号名 昭和15年9月号
刊行情報:通番 00296
刊行情報:発行日 19400901
出版者 雲母社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202674750貸閲複可在庫 2階地域

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1940
1940
918.5 918.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950283418
巻号名 昭和15年9月号
刊行情報:通番 00296
刊行情報:発行日 19400901
出版者 雲母社

(他の紹介)内容紹介 ボスニア、カンボジア、ソマリアetc.…世界各地で頻発する紛争と、そのたびに組織され苦闘する国連PKOマスメディアからの報道だけでは決してわからない各地の紛争の実態と、日本も一定の役割を担うようになったPKOの抱える問題点を明らかにして、21世紀の国際情勢と日本の将来を占う基本文献!ポスト冷戦時代の混迷する世界情勢―情報をいかに選別し、的確に読み解くか?軍事から見た国際関係論。
(他の紹介)目次 第1部 よくわからないアフリカ大陸の10の戦争(シエラレオネ内戦
コンゴ共和国の内戦
アルジェリアの原理主義運動
エチオピア/エリトリア紛争 ほか)
第2部 国際連合の平和維持活動、その光と影(PKO/PKFとはなにか
キプロスと冷戦後のPKO/PKF
カンボジアPKO
ソマリアPKO ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。