検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オスマン帝国の解体 (ちくま新書)

著者名 鈴木 董/著
著者名ヨミ スズキ タダシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103828752226.6/スズ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
227.4 227.4
トルコ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010027278
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 董/著
著者名ヨミ スズキ タダシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2000.5
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05842-7
分類記号 227.4
分類記号 227.4
書名 オスマン帝国の解体 (ちくま新書)
書名ヨミ オスマン テイコク ノ カイタイ
副書名 文化世界と国民国家
副書名ヨミ ブンカ セカイ ト コクミン コッカ
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 さまざまな民族・言語・宗教が複雑に入りくんでせめぎあう地域に成立したオスマン帝国は、イスラム世界の伝統の下で、多種多様な人々を包み込みながら六世紀以上にわたって存続したが、近代西欧の影響を受けつつ解体した。現代のバルカン・中東で激発する民族紛争の源流であるオスマン帝国解体の過程を克明に描き、現代政治にも連なる問題を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1部 民族国家と文化世界(一つの世界の誕生以前―諸文化世界の併存していた頃
民族国家への憧れ
「西洋の衝撃」としてのネイション・ステイト)
第2部 文化世界としてのイスラム世界(文化世界としてのイスラム世界の構造
イスラム世界秩序
アイデンティティ・統合・共存)
第3部 オスマン帝国の場合(イスラム的世界帝国としてのオスマン帝国
「パクス・オトマニカ」の構造
「西洋の衝撃」とナショナリズム ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。