検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

窪田空穂歌集 (岩波文庫)

著者名 窪田 空穂/[著]
著者名ヨミ クボタ ウツボ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103825287B911.16/クボ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

窪田 空穂 大岡 信
2000
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010022082
書誌種別 和図書(一般)
著者名 窪田 空穂/[著]   大岡 信/編
著者名ヨミ クボタ ウツボ オオオカ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2000.4
ページ数 466p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-311553-8
分類記号 911.168
分類記号 911.168
書名 窪田空穂歌集 (岩波文庫)
書名ヨミ クボタ ウツボ カシュウ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 私は師と称する人も持たず、詠草の添削を受けたことは一回もない―90年の生涯の最晩年まで、日本的情緒にひたされた老年の心境詠とは無縁の、若々しい旺盛な創作活動を展開した歌人窪田空穂(1877‐1967)の全作品の中から精選。短歌とともに、その見事なストーリー・テラーの側面が窺える長歌も収録。
(他の紹介)目次 まひる野(明治38年)
明暗(明治39年)
空穂歌集(明治45年)
濁れる川(大正4年)
鳥声集(大正5年)
泉のほとり(大正6年)
土を眺めて(大正7年)
朴の葉(大正9年)
青水沫(大正10年)
鏡葉(大正15年)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。